本を読むのが好きな人、好きでない人、何が違うの?
皆さんは本を読むのが好きでしょうか? お子さんも本が好きでしょうか? 我が家に関してはノーです。 自分自身は本を読むのが大好きで、時間の余裕があれば読んでしまいますが。 息子はどんなにせっついても本を読む、という習慣が身 …
フィンランドで出会ったオススメの本、作家さんを紹介
皆さんは本を読むのが好きでしょうか? お子さんも本が好きでしょうか? 我が家に関してはノーです。 自分自身は本を読むのが大好きで、時間の余裕があれば読んでしまいますが。 息子はどんなにせっついても本を読む、という習慣が身 …
ライティングのお仕事で手こずっている2週間のうちに、フィンランドはどんどん秋の色が濃くなってきました。 秋の香り、冬の訪れ? 朝は10度を切るので、寒いですが昼間は15度以上まで上がるので薄手のコートで十分かなぁ、という …
今回は久々に、読んでいる小説について紹介させていただきます。 今年の4月から読み始めたブリジャートン・シリーズは、やめるかやめないか迷いながらも、9冊読み切りました。 その後、評価の高かったNetflixでも2シーズン見 …
2021年はまった作家さん、3 今回はルシンダ・ライリー、エリー・グリフィスに続きハマった作家さんについて紹介します。 3人目の方は珍しく男性。スイス人の作家さん、ジョエル・ディケールさん。 1985年生まれということで …
3作目ラグナロクに到達 ちょいちょいと書けると思った映画紹介ですが、思いの外書き始めたら長くなってしまいました。 本日、3作目ラグナロク、『マイティー・ソー/バトルロイヤル』にやっと到達しました。こちらは2017年公開の …
前回のブログに引き続き、マイティー・ソーシリーズの2作目のあらすじをご紹介します。 2作目『マイティー・ソー/ダークワールド』2013年 2作目の作品、恥ずかしながら大まかなストーリー以外はほぼ忘れていました。そしてフィ …
✽こちら、ある程度のマーベルシリーズを見てる方に向けて書かせていただきました。 金曜の夜にマーベル映画 今日の夜はまたパソコンかなぁ、と思っていたところ。 テレビから流れてくる広告、マーベルのラグナロック!日本語では『マ …
こちら改訂版です こちらも以前書いたブログですが、写真が使えなくなったので再度編集させていただきます。 それは、ルシンダ・ライリーの『セブンシスターズ』シリーズ。日本語でも最初の2冊が『蘭の館』、『影の歌姫』として創元推 …
『セブンシスターズ』、ルシンダ・ライリー 『セブンシスターズ』の改訂版を作ろうとブログを書いていたところ、ストーリーだけで膨大な量に。でも、作家さんについても紹介したい!の思いから、今回は作家ルシンダ・ライリーさんについ …
前回のブログで著者については紹介させていただきましたが、メインの小説について紹介できず。今日はルース・ギャロウェイ・シリーズについて少しですが紹介させていただきます。 主人公、ルース・ギャロウェイ このルースという主人公 …