classroom, school, education-2093744.jpg

今日から学校ストライキ

つまり、学校がお休みです

4月に1度延期になっていた市の職員ストライキが、今日5月3日から始まりました。期間は9日までの1週間。今回は基本、市が運営する場所で働いている人が対象になるのでとても広範囲です。つまり、学校、保育園、図書館、美術館などなどです。より良い給料を求めてストライキをするようなのですが、なにぶんあまりに広範囲すぎて周りの人たちは困ってしまいます。我が職場も子供がいる職員が多いので、事前にストライキ中はどうするか確認していました。それも、前日までほとんど情報もなし。

teacher, property, plant-3765909.jpg

これは労働組合ごとのストライキになるので、学校の教師は来ないけど、校長は来る、とか、看護士は来ているので検査の呼び出しがかかる、とかめちゃくちゃです。基本学校は解放されてはいるので、お弁当を持って子供達が学校には行ってもいいようです。

保育園でもストライキ

保育園はいくつか開いているようなのですが、来る保育士さんの数が確定しないので、引き取れる子供の数も確定できない。子供を連れて行ったら、今日は引き取れないと言われる可能性もあるようです。なので、親は保育園がオープンする前から列になって、引き取ってもらえるように頑張らなければいけないとか。ありがたいことに息子は小学生なのでそういった心配はありませんでした。

保育園

このストライキ中、特に課題なども出ていないので、子供からしてみればただの春休み状態です。台風が来た翌日の休校を喜んでいたことを思い出します。と言っても、1週間は長いです。どうしたものか。この一週間を夏休みにずれ込ませるかどうかの話し合いもしているようですが、どうなるのでしょう。ストライキ、実現しないかと思っていましたが、来てしまいました。困ったものです。

フィンランドでは中学卒業後はルキオlukioと呼ばれる学校か、専門学校に行くのですが、それらの学校はどうなのかと言うと。。。オンラインで授業、自主学習となっています。その上の大学などもそうでしょう。このフィンランドのストライキ、日本だったらまさかないだろう!と予想しますが、結構実現します。バスのストライキでバスが走らないとか電車が動かないのとか。つい最近にも看護師のストライキが起きました。今回はヘルシンキ近郊だけでなく、フィンランド全体で8万人の人がストライキしているようです。

今日の我が家は

ありがたいことに自分自身も休みだったので、この1週間の対策を。まぁ何もなければゲームをしているばかりの毎日なので、間にちょこちょこ勉強を入れなければいけません。とりあえず、日本語のタブレットの勉強時間を多めにすること。来週に待ち受けている宗教のテスト資料を毎日読むこと。あとは本を読むことにしました。

ショッピングセンターへお出かけ

とりあえず少し運動も兼ねて以前にもブログで書いたショッピングセンター、カーリへ行きました。そこでランチをした後は、本屋さん スオマライネン・キルヤカウッパsuomalainen kirjakauppaが今回の目的地。訳すとフィンランド人の本屋、そのままの名前です。

残念ながら両親と違って本を読むのがこの上なく嫌いなので厄介です。おまけにストーリーがあるものはまず嫌がります。人の感情が未だに理解できないので、物語の裏に描かれている意味を読み取ることができないからです。本を読むにも視界から入るものと直接言葉になっているもの以外は理解できないので、基本図鑑やゲームの攻略本などを好んで読みます。

結局選んだ本は

最後の2人の妥協点は。。。世界の国旗について、と子供のための料理本です。本の写真を撮ってブログに載せることも著作権に関わるということなので、写真は載せられません😅。色々調べていくと何も写真が載せられなくなります。料理については、家族共通の趣味なので購入。この休みの間にレットゥが食べたいと言うので、フライパンを買うか迷っていたところ。顔付きの可愛らしいフライパンを見つけました。写真だとわかりづらいですが。高いのでやめようと思っていたら、お店の人が20パーセントオフということを教えてくれたので、多少奮発して買いました。帰る前にはジャングルジュースというジュース屋さんでひと休み。

ジャングルジュースバーというジュース屋さん

こちらののお気に入りはピンクパンサーというスムージー。イチゴ、パイナップル、リンゴ、パッションフルーツ、バナナが入っています。お値段は、というと、4dLで5,5€なので750円くらいです。日本円にすると一気に高く感じます。2010年に登場した当時はあまり見かけませんでしたが、最近ではどこのショッピングセンターにも入っている人気店です。スムージー、ジュースの他に、ショットがあったり、プロテイン飲料があったりとバラエティ豊か。プロテイントッピングもできます。。数えてみたところ、約30種のドリンクがあり、サイズが4dL、6dLとあります。

ストライキ 家バーガー

今日はすっかり甘やかしデーになってしまいました。息子にも自分にもです。最後は手作りのハンバーガーが食べたいということで家ハンバーガーでした。それでも、まだまだ学校のお休みは4日続きます。学校がある日に休んでいるとちょっと罪悪感を感じるのはなぜでしょう?明日からは義母が来てくれます。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。日本はまだ連休中ですね。引き続き良い連休をお過ごしください❤️。

1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (2 投票, 平均: 5.00 / 5)
読み込み中...

コメントを残す