MENU
  • ホーム
  • ブログ始めてみました
  • フィンランドの衣食住フィンランドでの生活で日々感じることを紹介
    • カフェ・レストランフィランドで訪れたオススメのカフェやレストランをご紹介
    • 料理レシピオススメのフィンランドレシピを紹介
    • 旅行
    • 小説・映画・作家フィンランドで出会ったオススメの本、作家さんを紹介
  • ライティング
結婚を機に2008年フィンランドに移住、旦那と息子と過ごすフィンランドでの日々を綴ります。
miyukiville in フィンランド
  • ホーム
  • ブログ始めてみました
  • フィンランドの衣食住フィンランドでの生活で日々感じることを紹介
    • カフェ・レストランフィランドで訪れたオススメのカフェやレストランをご紹介
    • 料理レシピオススメのフィンランドレシピを紹介
    • 旅行
    • 小説・映画・作家フィンランドで出会ったオススメの本、作家さんを紹介
  • ライティング
miyukiville in フィンランド
  • ホーム
  • ブログ始めてみました
  • フィンランドの衣食住フィンランドでの生活で日々感じることを紹介
    • カフェ・レストランフィランドで訪れたオススメのカフェやレストランをご紹介
    • 料理レシピオススメのフィンランドレシピを紹介
    • 旅行
    • 小説・映画・作家フィンランドで出会ったオススメの本、作家さんを紹介
  • ライティング
  1. ホーム
  2. フィンランドの衣食住
  3. フィンランドの春

フィンランドの春

2023 4/21
フィンランドの衣食住
April 23, 2022April 21, 2023
soap bubble, bubble, snow-1958650.jpg

時期外れですみません!投稿したと思っていた記事がゴミ箱に。もうすっかり春ですが、フィンランドへ来てくれたお友達への感謝の気持ちも込めてアップします。

目次

4月、雪、わーい

今日は4月に入ってから最初の月曜日。おかげさまでお仕事お休みです。2週間後はイースター、日本は桜がもう散ったのかな?なのに今日のフィンランドは。どーん!雪です。それも我が家のオッケーGoogle君の話によれば30センチ積もるとか。ありえません。

まだまだ帽子も、手袋も冬用ブーツも、ヒートテックも手放せない日々ですね。ヒートテックと言えば、日本で以前Mサイズを買ってタイト感がすごくて履けなかった経験あり。そこで、ヨーロッパと日本のサイズ設定はもともと違うのでアメリカのユニクロからはMサイズを購入しました。ところが届いてビックリ、ヨーロッパのMサイズ、日本のLサイズよりもおっきかった。ブカブカ、ダルダルでした。

皆さん、ヨーロッパから洋服を買うときは気をつけてくださいね!基本はS、細めの方はXSで十分、日本人のサイズです。旦那のお母さんにプレゼントしたらジャストフィットでした。そして調べてビックリ、スウェーデンから買ったと思っていたらユニクロはアメリカからでした。チーン。送料も高かったのかなぁ。

夏時間=雪が降っていても、気分は夏!

フィンランドは3月の最後の週末から夏時間が始まり、現在日本との時差は6時間。さらに、春分の日を過ぎて日がどんどん長くなっているのが救いです。現在の日没は20時過ぎ、日の出は6時半くらいです。今日は雪が降っていましたが、天気が良ければ夜の9時までは十分明るいです。これから夏に向けてテンションが上がりますね。こちらの冬は本当に暗いので、2月に入って天気が良くなってきて、日が少しずつ長くなればすでに夏気分です。それでも、まだまだ夜は氷点下です。

日本から友人来たる

こんな雪の降るフィンランドですが、今日のメインイベントは2年半前にフィンランドから沖縄に引っ越した友達に会うこと。旦那さんの仕事が日本で決まり、息子2人と4人で沖縄に引っ越した彼女は家族が1人増え、4人のメンズに囲まれて帰ってきました。それにしても、半年以下のベビちゃん可愛かった。気がつけば彼女のとの付き合いは10年以上の付き合いになりますが、フィンランドで出会ったかけがえのない友達の1人です。もう1人の仲良し友と3人でロバーツコーヒーへ。2年以上のブランクを感じさせないトークで盛り上がりました。

我が息子と、彼女の1人目の坊ちゃんが同い年ということもあり、赤ちゃん時代に公園やら、遊び場やらに一緒に行って、子供を寝かせつけた後は親がお茶してエンドレストークをしていた頃が懐かしいです。その後、それぞれ学校、仕事、もろもろで疎遠になったりした時期もありましたが、またこうして一緒に日々を過ごせることをとてもありがたく思います。

茶色いバナナ

遊び場に何も考えずに茶色いバナナを持って行った私に、そういうバナナを周りの目、気にせずに持ってくるところが素敵!と褒めてくれた彼女、忘れられない思い出の一つです。覚えているかなぁ。今でもことあれば、そんな私がいいよね!素敵!とまっすぐに言ってくれる彼女、大好きです。

面と向かってはなかなか言えませんが、こんな私といつまでも仲良くしてくれてありがとう!彼女と一緒に過ごした育児の日々にどれだけ救われたことか。。。お互いに難しい息子たちを持っていたからこその共感です。彼女、そしてもちろん一緒に来てくれた友人とはずっとずっと親友でありたいと思う日々です。向こうがどう思ってくれているかは、知りません 笑。

フィンランドの衣食住
soap bubble, bubble, snow-1958650.jpg

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @miyukiville Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

Recipe Rating




  • young woman rolling dough for baking in kitchen
    フィンランドのホットケーキ、レットゥ lettuをご家庭で
  • pancake, baking, dessert-3284028.jpg
    新食感・フィンランドのパンケーキ パンヌカックをお試しあれ
  • ブログ
    GoogleAdSense(アドセンス)表示を減らすための楽チン設定
  • porvoo
    ヘルシンキから小旅行、美しの街ポルヴォーへ
  • スイス 山
    秋に読みたくなる作家さん、ジョエル・ディケール
  • カフェ・レストラン
  • フィンランドの衣食住
  • ライティング
  • 編み物・毛糸の購入
  • 自然
  • 健康・スポーツ
  • 小説・映画・作家
  • 料理レシピ
  • 旅行

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ
にほんブログ村

[contact-field label="名前" required="1" requiredtext="(必須)" type="name"/] [contact-field label="メール" required="1" requiredtext="(必須)" type="email"/] [contact-field label="メッセージ" requiredtext="(必須)" type="textarea"/]
目次